バルト三国とフィンランド好きの日記

Just another WordPress site

フィンランドだけじゃない!バルト三国のサウナの秘密

2020年4月27日

サウナといえばフィンランドですよね。 確かに、サウナはフィンランド発祥で、サウナの数は尋常じゃありません。 し…

リガの気候はどんな感じ?服装も解説!

2020年4月23日

バルト三国の一つ、ラトビアの首都リガは、「バルト海の真珠」と呼ばれ、おとぎ話の世界のような景色を楽しめる場所で…

可愛すぎる!ラトビアのミトンとはどんなもの?

2020年4月21日

ラトビアといえば、可愛い街並みや工芸品を思い浮かべますよね。 とくにミトンは、工芸品の中でも特別な存在なんです…

荷物はそれで大丈夫?冬のフィンランドに持っていくべき物まとめ

2020年4月20日

当たり前ですが、フィンランドは、日本と全く違う環境です。 どんなものが必要か不安ですよね。   そこ…

まさに“永久保存版”TRANSITバルト特集レビュー

2020年4月18日

突然ですが、先日、TRANSIT47号を買いました。 永久保存版と称したバルト三国特集をしていたからです。 軽…

フィンランドは物価が高いって本当?フィンランドの物価事情について解説!

2020年4月15日

「フィンランドの物価は高い」 とよく言われますよね。 旅行に行くうえで、お金は重要な問題です。   …

バルト三国で英語は通じるの?言語事情を紹介!

2020年4月15日

海外旅行に行くとき、旅先で英語が通じるかどうか結構気になりますよね。   今回は、 について説明しま…

冬のフィンランドの家庭に学ぶ、家で快適にすごすコツ

2020年4月14日

フィンランドの冬は、室内ですごす時間が長い ご存知の通り、フィンランドの冬はとても寒く、長時間外にいると凍傷に…

フィンランドで英語は通じる?言語事情や注意事項を紹介!

2020年4月13日

フィンランドに旅行に行くとき、英語が通じるかは気になりますよね。 今回は、フィンランドでの言語事情について こ…

ラトビア語ってどんな言語?難しいの?徹底解説

2020年4月13日

今回は、ラトビアの公用語、ラトビア語について紹介します。 など、よくある疑問に答えます。   ラトビ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 7
  • >

最近の投稿

  • 第2の宗教!?リトアニアの国技とは

    2020年8月16日
  • 旅行に行けないとき、できることとは?

    2020年8月12日
  • 冬のフィンランドって、ぶっちゃけどれだけ寒いの?服装も解説!

    2020年8月10日
  • 必見!フィンランドにあるアアルト建築7選

    2020年7月21日
  • 知っておきたい リトアニアのリネンとはどんなもの?

    2020年7月6日

最近のコメント

  • Hello world! に WordPress コメントの投稿者 より

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

カテゴリー

  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

©Copyright2025 バルト三国とフィンランド好きの日記.All Rights Reserved.